2004年6月(上旬)

【TOPへ】

6月1日(火)



6月です!

水無月です!

そして今日は、「映画ファン感謝デー」ですっ!








てな訳で。








続く時は続く、ってなもんで、今日も映画館へ、仕事の後に行きました。












今日見て来たのは、今、日本で1番観客が入っている映画、
「世界の中心で、愛をさけぶ」(通称「セカチュー」→いや、ホント)です。












まあ、オイラとしては、原作を読んで、なんでこれがベストセラーになるかなぁ?と疑問を持っていただけに、期待はせずに挑みました。











それが功を奏したのか、結構好感触でしたね。
かなり原作から変えていながらも、ポイントを押さえたアレンジをしていて、結構楽しめました。
逆に、原作至上主義の人は、あまりの変わり様に入り込めないかもしれませんが。
とのかく、オイラがこの3日間で見た映画の中では、満足度は1番かと。












上映が終わったあと、周りで鼻をすすっている人が多かったのが印象的でしたね。

そんなに冷房、キツかったかなぁ?

激しく勘違い





6月2日(水)



水曜日は「トリビアの泉」があるおかげで、結構オイラは助かってます。←ヲイ








今日の「トリビアの種」は、
「プロ野球12球団のマスコットキャラクターで、
1番足の速いキャラクターは?」というもの。

 












で、実際に競馬場を借り切って、走らせていました。
これって結構、各球団の威信を賭けた争いですよ。

 ←西武と近鉄は辞退してました。












で、その結果。

























見事1位に輝いたのは、北海道日本ハムファイターズのB・Bでした。

 
















・・・・・・て言うか、ゴメン。

知りませんでしたよ、B・Bってキャラクター(笑)。

ま、これで知名度がUPした事でしょう。
















あと、たまに「トリビア」では、STが出たりします。
で、今日のSTトリビア(ヲイ)。




















 「チンチンというバラがある」
















まあ、15000種も品種があるバラですから、別にこういう品種があったとしても、
不思議は無いみたいで。
実際、これはオイラのオフクロと妹も、知っていましたからねぇ。
1978年に作られた、フランス語の「乾杯」の意味で名づけられた品種だそうな。

 ←これが「チンチン」
















ただ、その後の解説のVTR。
フラワーショップの店員サン(女性)に、この「チンチン」というバラについて、
色々と質問していたんですが・・・・・・。
















Q:チンチンは、どれぐらい大きくなる?
















「私が今までに見たチンチンだと、1m以上の立派なモノ
ございました」















Q:立派なチンチンを育てる方法は?
















「そうですね・・・・・・。

あまりチンチンに触り過ぎると、逆に枯らしてしまう事がありますので、程々にして下さい」
















これって、

思いっきりセクハラだよね(笑)。








それを見て、こうしてネタにしているオイラって・・・・・・





6月3日(木)



いやね、昨日、自転車の前輪がパンクしたんで、自転車屋に持って行ったんですよ、
通勤前に。
自転車屋のオッチャンも、「帰ってくるまでに直しておきます」って。








で、その日の夜、自転車を取りに行ったらオッチャン、
「いや〜、いくら見てもパンクが見つからないんですよ〜」と言います。








え?そんなハズはないだろ・・・・・・?、と思っていたのもつかの間。








オッチャン、自転車の前輪を触って、
「あっ!パンクしてたのこっちでっか!」と。












あのさぁ、自転車って2輪車なんだから、
後輪にパンクが無かったら、普通前輪も
調べるものちゃうの?












そんな訳で、結局その日には自転車は直らず。
で、代わりの自転車を借りて帰宅したのですが・・・・・・












この自転車、ライト付いてないでやんの(ヲイ)。












オイラ、ひどい鳥目なので、夜道はライトを点けないと、全く見えません。
しかも、すんでいる所はド田舎なので、電灯なんかも少ないし。
おっかなビックリ、帰宅した次第。












そんなこんなで、やっと今日、自転車が修理から戻ってきました。
修理費は¥1,000。
果たしてこれは、安かったのか、高かったのか・・・・・・?





6月4日(金)



なんか最近、微妙に忙しいです。








いや、仕事の一つ一つは、そんなに労力を必要とするものじゃないんですよね。
精神的にも、そんなにしんどいものでもないし。








ただ、それらの仕事をやるタイミングが、変に重なったり、間髪を置かずにやってきたりする事が多いもんですから、なんか自分の思う通りに事が運ばないんですよ。








今日も、そんな事が重なって、結局仕事場を出たのが夜の8時過ぎ。
実を言うと、今日は友達と遊ぶ約束をしていたんですよね。
それも、こんな遅くからじゃ・・・・・・ってんでキャンセル。
まあ、向こうもこの時点で仕事が終わってなかったようで、お互い様だったんですが。








近頃はそんな感じだったので、気付けば「アヴァロンの鍵」も、かれこれ2週間は
プレイをしていなかったり。
で、明日は休みだし、ってんで、今日は帰りに久々プレイ。
そして、相変わらず、NEWバージョンのカードが出なくてションボリ(泣)。








その後は「頭文字D」をプレイ。








未だに碓氷エリアをクリア出来ない自分の下手さ加減に、
更に落ち込みつつ、帰宅しましたとさ・・・・・・。





6月5日(



今日は、朝から良い天気。

 ←近所の光景。・・・田舎だなぁ(苦笑)












てな訳で、ちょっくらお出かけ・・・ってんで、近鉄あやめ池遊園地まで行ってきました。

 

入場門の光景。傍には何故か、某戦隊のロボットが。












なんでまた遊園地?と思われる方もいるでしょう。
実はこの遊園地、最近の関西の遊園地のパターンと言いますか・・・・・・












閉園するんですよ。
明日(6月6日)に。












この遊園地、オイラが子供の頃は、家が近かった(歩いて行ける距離)事もあって、
本当に良く行っていました。
そんな思い出深い場所が無くなる、ってんで、最期にその光景を心に留めておこうと
思った訳ですよ。












 ←この写真には、そんなに人は写っていませんが(笑)

同じ様に思っている人は、他にもたくさんいたみたいで。
結構園内は、子供連れで賑わっていましたね。










このループコースターが見える橋の上で、家族揃って撮った写真が、今でも居間に
飾っていたり。










この空中展望台は乗った事がなかったので、今回乗ってみる事にしました。














地上45mから降りてくるのを待って、乗り込みます。












 

天気が良いおかげで、本当に良い眺めが楽しめましたねぇ。










昔住んでいた団地も、良く見えました。












 

 

園内をブラブラしていると、本当に懐かしく、楽しい光景が次々と。








 

どう見ても「ド○ルド○ック」だろ、とツッコミを入れたくなる、「あひる艦隊」なる
モノレールには、長蛇の列が出来ていました。












あと、こういう所に来ると、チェックせずにいられないのが、プレイランド。
そうしたらまあ、こちらの期待を裏切りませんでしたねぇ。














懐かしいゲームの筐体だらけ(嬉)。

思わず、遊んでみたのは言うまでもありません。












 

あと、この遊園地は「大阪松竹歌劇団(OSK)」の本拠地でもあったんですよ。
そんな歴史を振り返る展示も、園内では行われていました。















でも、そういった賑わいの中、もう閉園するんだなぁ・・・と思わせるモノも。

 ←既に動かなくなったアトラクションも。












オイラが子供の頃には、たくさんの動物で賑わっていた動物園も、今ではほんの少しの鳥やなんかがいるだけ。
これらの動物は、この後どうなるんでしょうかねぇ・・・・・・?

  








猿も、こちらに背を向けたままで、なんだか寂しそうです。














最後に、園内を1周する列車に乗車。
ちなみにこの列車、欲しい人には無料で譲るそうです。

 












こうして、78年の歴史を残し、明日には閉めてしまう遊園地を後にしました。










本当に、この遊園地には、子供の頃の思い出が一杯でしたからねぇ。
こうして、思い出の場所がまた一つ、無くなっていく・・・・・・。
寂しいもんです、ハイ。





6月6日(



昨日はあまりにも天気が良すぎたおかげで、腕が思いっきり焼けてしまいました。

 ←腕時計の痕がくっきり。








で、実は昨日は、あやめ池遊園地に行った後、もう一つイベントに行っていまして。








オイラが毎週、欠かさず聞いているラジオ番組「アシッド映画館」のイベントで、今回で
7回目となる「電影特殊講義 映画学概論Z」というのに参加してきました。








この「アシッド映画館」という番組、タイトル通りの映画紹介番組なんですが、とにかく
歯に絹を着せぬ放送内容で、かれこれ10年もやってきた番組なんです。








とは言いつつ、電波に乗せて話せる内容にも、制限はある訳で、そういった、放送では
言えなかった事を暴露する、というのが、このイベントの趣旨でして。








今回は、会場を森ノ宮の大阪府立青少年会館に移して開催されました。










イベントでは、まず大ヒット上映中の「せか中」こと、「世界の中心で、愛をさけぶ」
のツッコミから始まり、
「デイ・アフター・トゥモロー」「スパイダーマン2」「ヴァン・ヘルシング」といった、今年の夏映画の話題作の紹介、
「キューティーハニー」における庵野秀明監督の演出方法を検証する、という事で、「愛国戦隊大日本」(!!!)のダイジェスト上映、
最近の、イラク人質問題や、佐世保の小学生殺人事件と絡めて、
「昭和ガメラシリーズ」のダイジェスト上映(笑)と、盛り沢山の内容でした。








で、番組がこの夏、オススメする映画は、大友克洋が「AKIRA」から16年ぶりに送る
新作アニメ「スチームボーイ」と、昨今のアクション映画に殴り込みをかける、
タイ発の格闘アクション「マッハ!!!!!!!!」だそうな。

実際、どちらも見たいな〜、と思ったですよ。

まあ、「マッハ!!!!!!!!」の方は、半分ネタですが(笑)。








そんな訳でこの夏も、映画館通いに忙しくなりそうです。





6月7日(月)



夕方、Takuma氏から召集を掛けられまして。








で、仕事が終わってから、いそいそとRenoに行くと、Takuma氏の他にも、てるぴ〜
御影サンもおりました。

 ←只今「GF11th&dm10th」セッション中。

 「IIDX10th」の「DAISUKE」をプレイするDAISUKE氏(笑)








それから、御影サンと別れて、残りの3人でいつもの所へ。
なんか最近は、週に1回行っている気がしますが(笑)。
それでも、今日行ったら店内が改装されていて、ちょっとビックリ。








で、あとはいつもの、濃い話のオンパレードでしたね〜。
当然の様に、S.T.も有り、で(笑)。

  ←マトモな写真で晒してみたり(笑)








しかし毎度の事とはいえ、こういうお誘いにも割りとすんなり対応出来るのが、我ながら良くやるなぁ・・・・・・と思ってもみたり。
ま、だからお誘いを受けたんでしょうけど。








そんな訳で、もしも一緒にお酒を飲みたくなったら、取り合えずオイラ宛にメールなり
送ってみてはどうか、と(笑)。
かなりの高確率で、お付き合い出来ると思いますよん。
















給料日前の月末は苦しいけどね(爆)





6月8日(火)



知っている人も多いでしょうが、昨日はコカコーラC2という、新しいコカコーラの発売日でした。








何でも、世界各国に先駆けて、日本で先行発売とか。
結構大々的に宣伝してましたので、「不可思議飲料探偵団」のオイラとしては、発売日に飲んでみなければ!と、仕事場への道中で購入。










あれだけの宣伝をしてたんですから、果たしてどんな味なんだろう?と、期待は膨らみます。
そして、いざ一口。
















なんだ、只のダイエットコーラじゃん。












いや、別に味は別段、変わった所無し。
カロリーは半分なんだろうけど、そんなの実感出来ないしなぁ。
なんか、期待が大きすぎたみたいです。








じゃあ、何を期待してたんだ?と聞かれると、答えに困ってしまうんですが、それでも
あれだけの宣伝をしていたんだから、何か新しい感覚、みたいなものを得たかった訳
でして。
















・・・・・・だからって、メッコールドクターペッパーみたいな

味でも困るけどね(爆)。





6月9日(水)



今日の「トリビアの泉」では、やっぱり

「ブルース・リーの叫び声だけのカラオケがある」

というトリビアに注目ですかね。














だってねぇ、この歌、「Karaoke UnderGround」での
オイラの持ち歌の一つじゃん(爆)。

てな訳で、Takuma氏からもメールが来たのも道理(苦笑)。











あと、個人的には

『チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ』という名前の湖がある

というトリビアが、印象に残りましたね〜。










なんでも、アメリカはマサチューセッツ州の、ウェブスターという所にある湖で、綴りは

“Lake Chargoggagoggmanchauggauggagoggchaubunagungamaugg”(長っ!)と

なるそうです。ネイティブ・アメリカンの言葉が元なんだって。








こういう、知っていても役に立たない、正にトリビア中のトリビア、というネタは好きですね〜。





6月10日(木)



ま、オイラはこんな、オチャラケな奴ですから、あんまり偉そうな事は言えませんが、
生きていく上で進歩の無い人っていうのが、どうにもこうにも許せなくって。








いや、普通に生きていくだけでも、経験ってモノは自然に身についていく訳ですよ。
で、その経験を生かして、人って進歩していくもんじゃないですか。








これって、「ドラクエ」とかのRPGゲームとかで、経験値を貯めていって、レベルUPするのと全く同じ事なんですよ。
ある程度レベルが上がったら、今まで行った事の無い場所に行き、レベルの高い敵に挑んで、更にレベルを上げていく。
やっている事は荒唐無稽な冒険かもしれないけれど、その根底に流れている基本的な事は、人の人生、そのものの縮図、と言えると思うんですよ。








だからどんな人も、人生を生きる上で、進歩する努力は常にしていかないといけないと思うんです。








なのに、「自分には出来ない」とか勝手に決め付けて、その先に進もうとしない人がいます。








「今までやって来れたんだから、もういいや」と、更なる新しい自分の可能性を、探そうともしない人がいます。



















                   やから
そういう輩、大っ嫌いじゃ !!!!




















・・・・・・ふぅ。

これだけ書いたら、幾分かスッキリしましたね。

読んでいる方々にはご迷惑かもしれませんが、タマにはこういう事も書かせて下さい
ませ・・・・・・。





疲れてるなぁ、オイラ。





6月11日(金)



今週は、割と早く、仕事から帰る事が出来る日が多かったので、結構ゲーセン通いを
してました。








活動拠点としては、「アヴァロンの鍵」があるって事で、最近は心斎橋のゲーセンに
行く事が多いですね。








で、実はこの近辺では、ドライブゲームも環境良かったり。
「Outrun2」はタイム設定が10秒長かったり、「頭文字D」は100円1プレイだったり。
そんな訳で、公道部としての活動も、ちまちまとやっていたりします。








そんな中、店内を見てみると、懐かしい「pop'n music 7」の筐体が。








今じゃ色々あって、すっかりやらなくなった「pop'n music」ですが、「7」というと、一番
ハマった作品です。
そんな訳で、何の気無しに、久々にやってみたり。








やっぱり、1年近くのブランク(まあ、元々上手くなかったけど)の所為で、全然クリア
出来ません。
それでも、やっぱりというか、“HAPPY MUSIC”はすんなりクリア出来ましたね。








その後も、“platonic love”“Betty Boo”“micro dream”といった、自分の大好きだった曲は、なんとかクリア出来たり。
やっぱり、身体が覚えているんですかね。








ま、これを機に、再び「pop'n music」をプレイする様になる・・・・・・という事は無い
でしょうが、少なくとも、オイラの今までのゲーム歴の中で、

「pop'n music」というゲームの占める割合は、決して少なくないんだなぁ・・・・・・

という事を、しみじみと実感させられた出来事ではありました。





6月12日(



先週の土曜日とは打って変わって、今日は雲行きが怪しいです。

 ←近所では、田植えの準備中。








そんな中、今日は久々に、大学の友人達と遊ぶ約束を。








で、向かう所が日本橋、っていうのが、何ともはや(苦笑)。










まだ、オイラはここにはちょくちょく来る方なのでアレですが、友人達は久々に来たおかげで、日本橋の変わりように驚いていました。
まあ実際、大学に通っていた時とは、ずいぶん変わりましたからねぇ。








行ったら行ったで、やたらと物を買ってしまうのはお約束(笑)。

 ←CDとか、DVDとか。








あと、オイラとしては、最近また新たなる野望を抱いてまして、その為のリサーチなんかをしていましたね。
これは恐らく、近々に実現出来ると思うんですけどね。








夜は、この面子でも、行くのはいつもの所、という事で(笑)。
ホント好きだよな、オイラも。





6月13日(



皆さんご存知の通り(?)、オイラの部屋は、その中にモノが多すぎて、既に
カオス(混沌)状態となっております。

で、今日はそんな部屋の片付けをする事に。








とにかく、捨てられるモノは捨て、保管しておくモノはダンボールに詰めたりして、目の前から無くして行く、という方針で進める事に。








そうこうしていると、色々なモノがでてきます。
これらも、そんなモノの一つ。取っておいてどうすんだ?という気がしないでもないですが。

  








毎度の事ながら、モノの中身を確認していたりしている内に、気が付くと久しぶりに出てきた本を読みふけったりしていて、無駄に時間が経ってしまったり。








結局終わってみると、氷山の一角程にしか、片付いていない現状。








それでも、部屋の扉が90度開く事が出来るようになったのは、進歩と言えるでしょう。

ヲイ・・・・・・





6月14日(月)



今晩、家の月下美人、4輪咲いていました。

 








スミマセン、今日はこれぐらいしか、ネタが無いです・・・・・・。





6月15日(火)



今日もまた、大学時代の友人M君に誘われて、話題の韓国映画、
「ブラザーフッド」の試写会に行ってきました。








あの、一大韓国映画ブームを巻き起こした「シュリ」の監督の作品、という事で、流石、見ごたえのある大作に仕上がっていましたね〜。
仲の良かった兄弟が、戦争という不条理な世界の中で、徐々に変わらされていって
しまい、迎える悲劇的な結末。
この様な事が、今もこの世界のどこかで起こっている現実に、色々と考えさせられる
作品でした。








いや〜、流石にふざけて紹介出来ないや、この作品は。







【5月下旬の日記へ】


【TOPへ】