【TOPへ】
2013-05b
5月16日(木)「シュワちゃんも まだまだやれるね アクションを」




このイベントは……ゲームミュージック好きとしては非常に惹かれるぅぅぅっ!!!>挨拶



地元のシネコン、MOVIX橿原は、
毎週木曜日がメンズデー。



という事で、今日は「ラストスタンド」を見てきましたよ。





アーノルド・シュワルツェネッガー主演復帰第1作という事で、
往年のシュワちゃんの活躍ぶりを知っている身としては、
果たして、長年離れていた影響とか無いだろうか……?
といった不安もあったり無かったり。



流石に、スクリーンに顔のアップが映し出されると、

シュワちゃん老けたなぁ……

との思いは避けられませんでした。



しかし、劇中でのアクションや演技は正に、

アクション・スター・シュワルツェネッガー復活

といった趣きでした。



……まぁ、多少、動きのスピードは落ちた気はしますが(苦笑)。



ストーリーの方は至ってシンプル。
というか、これまた'90年台のアクション映画っぽいというか。
今回がハリウッド・デビューのキム・ジウン監督は、
この作品では徹底して“ハリウッドのアクション映画らしさ”を追及した、
といった感じの演出を施した印象でした。



なので、変にややこしい伏線等は無く。
観客が「コレってこうなるんじゃね?」と思った通りに、事が進みます(笑)。
その辺りが、最近の映画に慣れた人からしたら、ちょっと物足りなく感じちゃうのかも?
アメリカでのこの映画の不振は、そういった要因かな〜なんて思います。



正直、予告編の印象とかから、あまり期待していなかったオイラですが、

面白いアクション映画を見た〜!!!

と、満足に浸れる作品でした。



こういう映画の場合、敵役は憎たらしければ憎たらしいほど、
倒された時のカタルシスは大きいですし、その辺りの満足感は十分にあります。
ラスボスの扱いには賛否が分かれるかも?ですが、
オイラは納得出来ましたね。



結構血しぶきが飛び散るってんで、R15指定の映画ですが、
言うほどグロくはないし、顔をしかめる様な事は無いんじゃないかな〜?ってんで、

☆☆☆☆・/機会があれば是非観賞を。

と、オススメしちゃいます♪



で、この日はついでにもう1本、別の映画を見てきましたが、
その感想はまた、日を改めて書こうと思います。



5月17日(金)「歴史もの 苦手なオイラも オススメです」


進研ゼミ進撃講座wwwww>挨拶



さて、今日は昨日見てきたもう1本の映画、
「リンカーン」の感想なぞ。





今年のアカデミー賞では、
ダニエル・デイ=ルイスの主演男優賞と美術賞を受賞し、
日本でも結構話題になっていた本作。



とはいえ、オイラはこういった歴史ものはあまり得意ではなく。
しかも、世界史を勉強してこなかった身としては、
アメリカの南北戦争時代の事は殆ど知らなかったりするので、
オスカー取った作品だし……といった義務感だけで、
見に行った節があったりします(苦笑)。



ですがこの映画、

非常に面白かった

ですよ。



導入部こそ、アメリカの歴史を知らない身には「?」でしたが、
合衆国憲法修正第13条の、下院での批准に向けての攻防が描かれるにつれ、
気付くとその展開から目が離せなくなっていました。



こういう歴史ものは言ってみれば、見る前からオチはわかっているのが常。
それなのに、果たしてどうなるの?と見ていてハラハラさせられる演出は、
流石巨匠、スティーブン・スピルバーグといった所でしょうか。
2時間半もの長尺の作品ながら、あまり時間を感じさせなかった所も、
その面白さの証明になるかと。



けどオイラとしては、一番盛り上がる下院での批准が取れた所で、
映画が終わってくれれば良かったかな〜?とも。
その後の南北戦争終結〜大統領の死までの件は、
テロップやナレーションであっさり終わらせてくれれば、
クライマックスの興奮を得たまま劇場を後に出来たんじゃないかな〜。



アメリカ人なら誰でも知ってる人物の功績を、
エンターテイメントとして楽しみながら知り得たのは良い経験でした。

☆☆☆☆・/機会があれば是非観賞を。

と、オススメしちゃいます。



歴史もの、という事で見るのを避けていてはいけませんね。
ちょっと、オイラ自身の映画の見方を改めさせられるような、
そんな映画体験でしたとさ。



5月18日(「この歳で 成長見られる この身体」




「はたらく魔王さま!」の千穂ちゃんと、「わかるわ」の人が同じ声優さんという事実に驚き(笑)。>挨拶



今日は、近くの病院で健康診断を受けてきましたよ。



去年は7月に受けたので、ひと月半ほど早め。
血液検査の為、前日の夜から絶食で、
健康診断が終わるまで空腹との戦いだったのは、
致し方ないとはいえ辛いひと時です(苦笑)。





で、毎度の事ながら、平均体重より12kg下という軽さ(爆)。





おかげで体型の方も“細身筋肉質のやせ型”になりました。
(昨年は“細身筋肉質の平均的”)



血液や尿検査では、若干基準値を超える値が出たものの、
この年齢でも相変わらず健康体そのもので何より。
メタボの恐れも全然無いしね(そりゃそうだ)。



けど、0.7mmながら、この年齢にして、

去年より身長が伸びていた

のには笑ったデス。



5月21日(火)「もうそろそろ 情報制限 する時期か?」


展開早すぎるだろwwwww>挨拶



この夏、オイラが超期待している、
「パシフィック・リム」「マン・オブ・スティール」
この2作品の、最新日本版トレイラーが公開されまして。







もうね、どちらもその内容に、ワクワクが止まらないんですが♪



でまぁ、これだけ楽しみにしている作品だと、
どうしても新しい情報を欲してしまって、色々ネット上で探したりしちゃうんですが、
そろそろ、情報を入れるのを制限していった方が良いのかな〜?と。



というのも上記の2本、アメリカでは先に上映されるので、
更に新しいトレイラーが公開されていたりするんですが、
チラッと見た感じ、かなり核心に触れた映像とか使われているんですよね。
なので、ここではリンクは貼りません(苦笑)。



上に貼ったトレイラーの内容で、
ストーリーの情報の方は打ち止めにしておいた方がいいのかな〜?と。
あまり知り過ぎて、実際に見た際に、
予告編の答え合わせみたいになっても面白くないですし。



特に、ネタバレは恐れる所ですしね。
公開日が近付いたら、去年の「ダークナイト ライジング」の時の様に、
ツイッターも控え気味にした方が良いかもしれません。



……とは言え、今年の8月は以前書いた様に、見たい超大作が沢山公開されるからなぁ。
それらに合わせてツイッターを控えてたら、全然呟けなくなるよ〜。
映画以外にもイベント多いし、TLを覗かない、って訳にはいかないだろうしねぇ。



という訳で、フォロワーの皆様は、
先に映画を見てもネタバレしないよう宜しくです(笑)。



5月22日(水)「春アニメ 折り返しに来て 新展開」




何故かあまり惹かれないのよねぇ〜「ウルヴァリン:SAMURAI」は。>挨拶



今年の春期のアニメはかなりの豊作で、
見てるこっちとしては嬉しい悲鳴。



オイラは、とりあえず録画だけして見ない……という事に陥り易いので、
この季は結構意識して、気になる作品は毎週見るようにしています。



そんな気になる作品群、
今週は、1クール折り返し地点の第7話だったので、
どの作品も新しい展開を見せていましたね。





「進撃の巨人」では、巨人を倒す巨人が出現。
原作を読んでいないオイラでも、その正体はわかるってもんで、
この事が今後、どうストーリーに反映していくのか気になります。





「翠星のガルガンティア」は、ヒディアーズ(クジライカ)の対応を巡って、
レドとガルガンティア側の間に大きな溝が。
今まで明るい雰囲気の作品だったのに、急に不穏な空気が漂ってきましたよ。
う〜む、流石虚淵玄作品、って所ですかね?





そして「惡の華」は、遂に教室に“の華”を描いてしまいましたよ。
もうね、次の展開を見るのが怖い怖い……。



他にも、「はたらく魔王さま!」
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
「波打際のむろみさん」といった作品は、毎週楽しみにしてまして。
何とか溜めずに毎週見る事に成功していますよ(苦笑)。



けどまぁ、これらと違い、
そろそろ視聴を止めようか……と思う作品もある訳で。



という訳で、当サイトの左側の、各アニメ公式リンク、
その内、どれか消えるかもしれませんよ……?(苦笑)



5月26日(「あの花の めんまを初めて 描いてみて」




おっ、この映画は面白そうね。オイラの好きなジェイク・ギレンホール主演だし。>挨拶





この夏公開される、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ですが。





先日、雪印コーヒーとタイアップをしているのを知りまして、
それ以来、点数集めの為にガブガブ飲んでました(笑)。



そして、点数が溜まったので、特設サイトから応募ハガキをDLしたのですが、





見ると、応募要項を書くのは表面に集約されていて、
裏面には何も書かれていなかったんですよ。



これを見て、何か勿体ないな〜と思ったので、





ハガキの裏面を埋めようと、初めてめんまのイラストを描いてみたり。





イラスト全体は、いつもの所に投稿したのでそちらへどうぞ〜(´∀`)ノ



短時間でチャチャッと描いた割には、上手く描けた気がして個人的には満足♪
アニメキャラを描くのは「中二恋」の六花以来ですかね〜?



なんて、そんな絵を描いてて、イラリクの方は順調に遅れているというね……(汗)。
ら、来月中には描き上げる予定ですので、もうしばしお待ちを……(;´Д`)ゞ



5月27日(月)「アニメとは 雰囲気異なる このラジオ」


先週末の国内映画ランキング……う〜ん。>挨拶



Webラジオを聞くのが好きなオイラ。
毎週、様々な番組を聞いている中、先々週から始まった、
新しい番組がありまして。





「惡の華 クソムシラジオ」が、それ。
その名の通り、あの問題作、「惡の華」のラジオです。



アニラジは普通、アニメ本編が始まると同時期か、
場合によってはアニメより先にラジオを始めたりするものですが、
このラジオは、本編が始まってから1か月以上経ってからの開始と、
大変珍しいスタートの仕方でした。



で、第1回目をとりあえず……って形で聞いたんですが、

メチャクチャ面白いwwwww



本編が暗く、重い反動なのか、ラジオの方は笑いの絶えない内容。
実写パートの裏話なんかは、特に興味惹かれる話でした。
主人公・春日役の植田慎一郎がメインパーソナリティーなのですが、

“母親は「惡の華」を見て、『あんな笑顔で東京に行ったあの子が…』と泣いてた”

だの、3話の撮影エピソードからの、

“ブルマってすごく動き易いんで、皆さんも一度履いてみた方がいいですよ!”

といった発言には爆笑でしたよ。



この番組、隔週更新なので、今日が第2回目の放送。
という事で早速聞きましたが、これまた大笑いの内容でしたね。



今回は、実写パートのメインキャラを演じた3人がゲスト。
そして話は、あの第7話のエピソードになって。





佐伯さんの体操服が宙に舞うシーンの撮影で、名前の部分がちゃんと見える様に、
スタッフが何十回も宙に投げていた、という話は、そこまで実写に拘らなくても、
もう直接アニメで描いちゃいなよ!と思いましたよ。



春日の役の時は、仲村さんに従ってばかりの植田くんが、
ゲストの山田役・松崎さんにキツく当たるのを聞いて、
実はMじゃなくてS側の人なのかな〜?なんて事を思ったり。
そんな松崎さんは、罰ゲームをやらされたり(笑)。



そして毎回、最後にあのエンディング曲がかかり、
出演者全員がダウナーになって終わるというパターン(苦笑)。



番組開始が遅かった&隔週更新という事で、
もしかしたら短期間で終わる番組なのかもしれませんが、
かなり笑える内容のラジオなので、
「惡の華」を見ている人にはオススメです。



5月29日(水)「今回で 評価が確定 このアニメ」


今年は随分早い梅雨入りで。>挨拶



この春期のアニメは結構豊作と、先週の日記に書きましたが、
その中で一本、ちょっとなぁ……と思う作品がありまして。





「革命機ヴァルヴレイヴ」が、その作品。





T.M.Revolution×水樹奈々コラボの主題歌とか、「世界を曝く」といったテーマとか、
見る前は色々良さげな感じで、結構期待値が高かった作品だったんですが、
実際に始まったのを見てると……う〜ん。



というのも、印象を簡単に言うと、

ストーリー展開が雑

なんですよねぇ。



ツイッターで見かけた意見で、

「いわゆる“お約束”の羅列で、その辺りの理解を視聴者に委ねてどんどん話を進めてる」

というのがあったんですが、正にそんな感じ。



こういうオリジナルストーリーなら、まずはその世界観に始まって、
各登場人物のキャラクターや関係性、作品世界の情勢等の説明がまず在りきで、
それらを丁寧に描く事によって段々と、
見てる人を作品に惹き込ませるのが大事、だと思うんですよ。



けどヴァルヴレイヴでは、

「こういうアニメならこんな展開よくあるから、見てる人もわかるよね?はい、次々〜!!」

と、いった風に、作品に色々と思い入れを深める余裕を持たせず、とにかく突っ走ってる印象。
なので、毎週見てても、ただストーリーを見せられてる感がいっぱいで。



同じく今季に始まった「翠星のガルガンティア」が、
やはりオリジナルストーリーながら、きちんと設定やキャラクターを作中で描いていて、
見てるこっちもすんなりと、その世界に入り込めているだけに、
余計にヴァルヴレイヴの雑さが際立って見えるんですよ。



う〜ん、今後ヴァルヴレイヴ、
継続視聴はどうしようかなぁ……?



そんな風に悩みながら、今日ようやく見た、
ヴァルヴレイヴ第7話。





サブヒロインのツインテ眼鏡っ娘、今回でお亡くなりになりましたよ!?



見終わった後、
HDレコーダーに残していたヴァルヴレイヴのデータ、

速攻で全部削除

しちゃいましたよ……。



いや、何がショックかって、眼鏡っ娘が死んだってのに、

「あ、死んじゃったな〜」

ぐらいの感想しかなかった事ですよ!?



これも結局、ストーリーを進める事優先で、
各キャラの描き方が不十分だったからだと。



作劇のテクニックの中で、
人を感動させるのに手っ取り早い手段が、

登場人物の“死”

を見せる事だと思います。



しかし、それを行っても、
見た人に何の感情の動きも起こさせないってのは、
これはもう、ヴァルブレイヴは、脚本とか演出とかが、

致命的にダメダメだという証左

ですよ……?



そんな訳でようやく、
このアニメに対するオイラのスタンスは、
今回ではっきりした次第。
各種設定や、作画は良いのになぁ……。



それらを丁寧に扱う事をしない作品は、やはりダメですね。
良い食材を用意しても、料理人の腕が下手なら美味しい料理が出来ない、
という典型的な例かと。



……という事で、これからは、





「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」を見る事にします(笑)。



5月31日(金)「極まった その美しさに 魅了され」




やったぁ〜っ!!!「Brave」STEALTH、初フルコン!!!ヽ(≧▽≦)ノ>挨拶



なんだか知りませんが、5月最終日の今日、
映画ファンの間で話題の作品が沢山、
公開初日だったりするんですよね。



そんな話題作の内の1本を、映画ファン感謝デーの明日に見る事にして、
今日はオイラ、「言の葉の庭」を見てきましたよ。





新海誠監督の新作という事で、映画ファンだけでなく、
アニメファンの中にも注目している人が多い本作。



その背景美術の美しさに定評がある、
新海監督の作品ですが、今作ではある意味、

その美しさが極まった

感がありますね〜。



今作の主な舞台となる、新宿御苑をモデルとした大きな公園。
この公園の描かれ方がもう、半端ない美しさで。
オープニングからして、「え!?これって絵だよね?」と驚かされるほど。



そして、この作品のもう一つの主役とも言える、“雨”の表現。
優しく降ったり、激しく吹き荒れたり、多彩な顔を見せる様々な雨が、
主人公達の感情とシンクロして、とても良い演出効果を見せていました。



上映時間が1時間も無い作品なので、構造は単純なストーリーでしたが、
ヒロインが、昼間っからチョコレートをアテにお酒を飲んでいるその理由とか、
その原因を知った主人公が起こした行動と、そこから帰結するラストへの流れとか、
それほど短さを感じさせない、充実した内容だったと思います。



万葉仮名に着想を得た、

“孤悲(こい)”の物語

という事で、ハッピーエンドではない終わり方ですが、
見終わった後に余韻を感じさせる、結構好きな締め方でしたね。



主題歌の「Rain」は、槇原敬之ver.が良かったな〜、
なんて思ったりしましたが、これはまぁ、完全に好みの問題(苦笑)。



背景だけでなく、反射光や環境色も取り入れた人物の作画も美しく、
絵を描く趣味を持つ人には、特にオススメの作品です。
オイラはかなり気に入っちゃって、帰りに思わずポスターとか買っちゃいましたからね。
来月にはブルーレイ版も発売されますが、是非一度、劇場で見て欲しいな〜という事で、

☆☆☆☆☆/何が何でも今年見るべき1本!

と、強力プッシュしちゃいます♪Σd(゚∀゚)



……けど、最後に一言だけ注意。





お酒好きな人は、見終わった後に「金麦」飲みたくなるよ!(笑)





【5月上旬の日記へ】  【TOPへ】